日々徒然・・・

なかなか一つの事を続けることって難しい。。。

気分屋、飽き性の私の永遠の課題です。

 

今日ふと思ったこと。

私が小中学生の頃には無かったスマホ

毎日学校に行くことが当たり前で、

先生は鬼のように怖かった笑

学校から帰っても、宿題やって友達と公園で遊んで、家に帰ったらご飯食べて

テレビ見てお風呂に入って寝る。

日々のエンターテイメントはもっぱらテレビと漫画くらいだったな。。

うちの子は今年中学1年生になり、親の目を盗んではスマホでゲームしたり

LINEで友達と話してる。

学校で集団生活や規則を守ることがとっても苦手。

小学生の頃からいつも娘に同じ質問されてた。

「どうして学校に行かなきゃいけないの?」

私は決まってこう返していた。

「社会人になったときにルールが守れるってとても大切なことなんだよ」

でも、同じ質問に答えてばかりいると、改めて自問自答をするようになる。

(学校で習ったことって本当に自分の為になっているのだろうか。。。)

 

確かに、読み書きが出来たり、簡単な計算が出来る事って大事なこと。

でも、何の専門性もなく触りだけを学んでいる社会、理科、図工って何のためにやるんだろう。。

きっと得意・不得意が誰にでもあって、それを知るために学ぶのかな?

将来何になりたいのかもわからないときにヒントを与えてくれる為のものなのかな?

と考えるようになった。

私の子供の頃はテレビや本から自分で見つけないと情報って得られなかったから有難かったかもしれない。

でも、今の時代にそれは違うのかもしれないなって。

情報が溢れているこの世界で自分なりに失敗はするけど好きなものを探すことが出来る。一つ見つけたらどんどんその情報は広がっていく。

頭のやわらかい子供だもの。その先は果てしなく広がっていくはずだ。

そう考え始めたら、学校に行く必要性っていうものがわからなくなった。

ルールやモラルは最低限必要なものだとはわかっている。

有名な大学に入れば就職先も安定した大企業!

そんな時代では無くなってきているから、、、

自分の個性を発揮して誰かの役に立ちたいっていう気持ちだったり、

フリーランスっていう道もあったりする。

最終的には一人で立って歩ければそれでいい。それこそが親の心からの願いだ。

流されるだけじゃ自分を見失ってしまうから、

大人だからじゃなく、子供の気持ちに寄り添って一緒に前に進んでいきたいと思う。

笑顔で溢れる毎日を・・・